|
天安門広場
 |
中国のシンボル的存在
面積は44万平方メートルと世界でも最大規模の広場。
2008年北京オリンピックではマラソンのスタート地点にもなりました。 |
|
|
故宮
 |
1406年に明の永楽帝が建設し、清朝最後の皇帝薄儀まで皇帝の居城だった紫禁城。 世界文化遺産にも登録されています。
一歩足を踏み入れると、そこは映画「ラストエンペラー」の世界。
|
|
|
万里の長城
 |
言わずと知れた、中国の世界文化遺産。
古代、農耕民族が北方からの騎馬民族の侵入を防ぐ為に馬で飛びこえられない壁を長距離にわたって築いたと言われています。遙か先まで続く(2万キロ超)城壁の眺めは圧巻です。
「月から肉眼で見える地球上で唯一の建造物」とも言われていますが、それほど長いという意味であり実際は、、、見えないようです。
|
|
|
屋台
 |
街中の露店にはさそり、タツノオトシゴ、虫?の卵の串焼きが、、、、。
|
|
|
繁華街
 |
海外の有名ブランドショップ、大型総合デパート&ショッピングモールが立ち並ぶ繁華街は夜遅くまで賑わっています。
|
|