特別の日のためのお弁当 2種
K.K.
お弁当作りは毎日のことなので無理をせずに作ることが大切かなと思っています。
材料は冷蔵庫にあるものを使い、分量もいちいち計りません。適当です。
でも、特別な日には少しだけ頑張ります。
「えっ? 子供の反応ですか」
恥ずかしながら「お母さんのお弁当は世界一!」です。作り甲斐がありますね。
作るときにはこんなことに気をつけています。参考にしていただけたら嬉しいです。
開けた瞬間に「ワアー!おいしそう〜」と感じてもらえるよう、子供が喜ぶ姿を
イメージして作業をします。
季節感を大切にしています。
子供が食べやすい工夫をします。(例 ご飯を一口サイズに丸める。)
色合いも考えます。(例 大好きな黄色の甘いたまご焼きは必須(笑)プチトマトや
緑の野菜もいいですね。)
量も大事。普段から子供が食べきれる量を知っておくといいと思います。
市販のピックを使ってかわいさUP。
etc
|