Space  Travel
 

                  T ・ H





昔から、人に聞かれると答えている以下のような質問があります。


Q. 好きな童話は? A. 銀河鉄道の夜(宮沢賢治)
Q. 好きなアニメは? A.. 銀河鉄道999(松本零士)
Q. 好きな映画は? A. E.T.
アポロ13(トム・ハンクス)
Q. ディズニーランドでの好きなアトラクションは? A. スペースマウンテン
Q. 行ってみたい場所は・・・? A. 宇宙



これらの共通キーワードは、、、  もちろん 『宇宙』

「今私達が見ている星の光は、○○光年と離れた所にある星から放たれた、何年〜何億年も前の光」
そんな事を教わった頃から、想像を遙かに超えた宇宙は私にとって、とても魅惑的ではあっても、夢物語の世界でしかありませんでした。
しかし現在、人間が宇宙へ行くようになり、国際宇宙ステーションが出来、今も長期に渡り滞在している人がいるかと思うと、宇宙開発のめざましい進歩に、ただただ驚嘆するばかりです・・・・。




夢を叶え、宇宙へ行って帰ってきた宇宙飛行士の方は、皆、宇宙から見た地球の美しさを語り、機会があればまた戻りたい思いを募らせています。
「危険」という二文字を決して切り離して考える事は出来ない、命をかけての飛行ではあっても、さらなる夢を抱かせてくれる宇宙は、それだけ魅力的な世界なのだと思わずにはいられません。



宇宙空間での滞在が実現し、ほんの僅かな人ではありますが、一般の人(もちろん大富豪!)の宇宙への旅行が可能となり、既に行われている今、着実に宇宙は私達に近いものとなってきています。



まだまだ未知な事ばかりの世界ですが、
さらなる宇宙開発における科学技術の進歩に期待をしつつ、いつの日か童話やアニメの中で描いていた「銀河鉄道に乗って銀河系を旅する・・・」ことができる日を、星空を見上げながらついつい夢見てしまいます。


多くの人が、安全にそして気軽に宇宙を旅出来る日、そんな日が実現したら素敵ですね☆

                  


一覧に戻る ページTOP