@ |
彩りになる野菜は先にゆでて色止めをしておきます。
ブロッコリー、赤いパプリカ、ピーマンをさっと湯に通して、氷水で冷やします。 |
A |
フライパンにオリーブオイルを入れニンニクのみじん切りを軽く炒めます。
鶏の手羽先とズッキーニを入れ、こんがりとした焼き色がつくまで炒めます。
(あとで蒸すので完全に火が通る必要はありません) |
B |
パエリアパンにオリーブオイルを入れニンニクのみじん切りを軽く炒めます。
塩抜きしておいたハマグリを加え白ワインを大さじ3加えます。
ハマグリの殻が開くまでふたをして蒸します。蒸し終わったら取り出します。 |
C |
取り出した後のパエリアパンにオリーブオイルを加えて洗っておいたお米を入れます。
軽く炒めたら、お水2合とサフランの戻し水も入れます。この時強火にします。
(ここでお好みで、コンソメやヴィヨンの素を入れても良いです) |
D |
水をいれたら、炒めておいた鶏の手羽先とハマグリを順番に等間隔で並べていきます。
ズッキーニもその間を埋めるように並べていきます。 |
E |
ぐつぐつと沸騰してきて水がご飯からすこし頭を出す程度の所まで来たら
弱火にしてふたをします。(10分ほど) |
F |
ここで火を消して、15分ほど蒸らします。
(ここでふたを開けたくなりますが、十分に蒸らすため我慢です) |
G |
お米に十分火が通っているか確認したら、最初に準備しておいた彩りの野菜を
ハマグリと鶏肉の間隔を埋めるようにしていきます。さらにレモンも置いていきます。
完成! |